2022.7

大阪市淀川区マンション 改装工事


2022年7月に大阪市のマンションの原状回復工事をさせていただきました。

2022.7

大阪市淀川区
マンション改装工事


2022年7月に大阪市のマンションの原状回復工事をさせて頂きました。

リビングダイニング・洋室・廊下・手洗いなどの解体から内装工事までさせて頂きました。
元々あった壁などを解体し、リビングダイニングに新しくクローゼットのスペースを確保致しました。
天井も全てやり替えて照明も新しく手配させて頂いております。
 
今回は天井・壁面共にクロスで施工させて頂くことで統一感のある仕上がりになっております。
床はお客様が選定されたものを施工させて頂いております。
 
今回のポイントとしては入口入って右手に分電盤が設置されておりましたので、造作で分電盤を隠せるような扉を設置させて頂きました。空間に馴染むように扉にも壁面と同じクロスを貼り、元々設置されていたカウンターにも合うように
採寸し、製作することで後付けしたことが分からないようにしております。
 
現場の寸法に合った什器を製作する、造作家具ならではの特徴です。弊社ではこういった造作家具なども製作し、
施工までさせて頂きます。既製品ではできないことが一から創り上げることで細かいところまでこだわることができるので
お客様にも満足して頂くことが多いです。
 
弊社では、お客様のご要望に応じた様々なプランをご提案しております。マンションの改装も承っておりますので
お困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!

リビングダイニング・洋室・廊下・手洗いなどの解体から内装工事までさせて頂きました。元々あった壁などを解体し、リビングダイニングに新しくクローゼットのスペースを確保致しました。天井も全てやり替えて照明も新しく手配させて頂いております。
 
今回は天井・壁面共にクロスで施工させて頂くことで統一感のある仕上がりになっております。床はお客様が選定されたものを施工させて頂いております。
 
今回のポイントとしては入口入って右手に分電盤が設置されておりましたので、造作で分電盤を隠せるような扉を設置させて頂きました。空間に馴染むように扉にも壁面と同じクロスを貼り、元々設置されていたカウンターにも合うように採寸し、製作することで後付けしたことが分からないようにしております。
 
現場の寸法に合った什器を製作する、造作家具ならではの特徴です。弊社ではこういった造作家具なども製作し、施工までさせて頂きます。既製品ではできないことが一から創り上げることで細かいところまでこだわることができるのでお客様にも満足して頂くことが多いです。
 
弊社では、お客様のご要望に応じた様々なプランをご提案しております。マンションの改装も承っておりますのでお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!